PCワークマンロゴ
  • トップページ
  • サービス内容について
  • saibisu 作業価格工賃・について
  • ご依頼・申込み方法
  • 修理工房案内・地図
  • パソコン修理・改造ブログ
  • お問合せ・お見積りメールフォーム

記事一覧

Mouse Computer KDS7550R 起動しない

2009年に発売されたマウスコンピューター製BTOパソコン。iiyamaディスプレイとセット販売されたモデル。
CPUはCore2Duo/E7500でHGSTの500GB/HDDのスリムケースPC。

http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2009/news_20090626_04.html

ショップブランドと変わらない自作PCのような物で、M/BはECSのG31T-Mが採用されている。SOTEC(現ONKYO)などのPCでも使われていたローコストM/Bで以前の修理記事でも書いたと思う。

http://www.keian.co.jp/products/products_info/g31t-m_1/g31t-m_1.html

ファイル 74-1.jpg

起動しない原因は電解コンデンサの膨張だ。特にメモリ周りの6.3V/1000μFコンデンサ(東信工業製)が劣化している。
同じ規格品の持ち合わせがなかったので6.3V/820μFと合計4本交換した。

ファイル 74-2.jpg ファイル 74-3.jpg

交換後は無事起動して修理完了。

ファイル 74-4.jpg ファイル 74-5.jpg

2009年といえば、たった2年程前・・この頃はどこのM/Bメーカーも液体でなく固体コンデンサを採用している時代だが、1円でもコストを下げなければ業界で生き残れない価格競争の弊害なのだろうか・・・。
全く厳しい世の中ですねぇ。

コメント一覧

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
投稿キー
暫くの間コメント投稿は無効にさせていただきます。御了承ください。